UA-53135424-1
  • 保護中: ALUMNI GROUP

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

  • Facebook Art Challenge 5

    「Facebook Art Challenge 5」が回ってきました。
    これは、1日3作品を5日間連続でFacebookにアップし、次の「Facebook Art Challenge 5」を行う5名の方を推薦してアートの輪を広げると言うものです。
    面白そうだったので主旨等分からないまま「やる♪」と言ったものの、自分の友人の多くが芝居関係の方で、5名推薦出来ずアートの輪が止まってしまいました。(^_^;)

    合計15点の作品、となると新作は到底無理ですから、過去の作品を掘り起こしてアップしました。
    fac_1
    [続きを読む]

  • だんごむし

    劇団ベンベンの新しい出し物が出来ました。
    子ども達が大好きな「だんごむし」をデフォルメした着ぐるみのショーです。
    それに先立ち、パンフレットを作成しました。
    image3
    A4サイズ8ページで、表紙は黒板風にしました。
    [続きを読む]

  • 手ぶくろを買いに

    今度の紙芝居、「ごんぎつね」と「手ぶくろを買いに」のどっちがいい?と聞かれたので、即座に「手ぶくろを買いに」と答えました。
    ごんぎつねのラストシーン、子ぎつねが鉄砲で撃たれて横たわっている絵を描くのは辛いなと思ったのと同時に、「手ぶくろを~」の方は、母と子のキツネや街中のメルヘンチックな風景、レトロな帽子屋などがすぐに浮かんで来てワクワクしたからです。
    DVC00339.JPG
    [続きを読む]

  • 花のき村と盗人たち

    「新美南吉生誕百年祭」で上演された劇団ベンベンの新作「花のき村と盗人たち」の紙芝居です。
    劇中にパペットや人のお芝居などもあるため、お話の一部分✕2になっています。
    1_IMG_2993
    今回は盗人が主人公なので、ラフと言うか少々乱雑なタッチで描こうと決めました。
    使用しているのはアクリル絵の具ですが、水彩風にしています。また、古い雰囲気を出したくて、白いボードの地に薄茶色で下塗りしてみました。
    [続きを読む]

  • 新美南吉生誕百年祭

    hana

    7月30日(水)夕方から安城市の駅前、安城市中心市街地交流広場にて「新美南吉生誕百年祭」の式典が行われます。
    その後に歩行者天国で劇団ベンベンによる飛び出せ紙芝居「花のき村と盗人たち」が上演されます。
    この紙芝居はラフで水彩っぽいタッチで描いています。
    初演かつ大所帯の紙芝居、さらに初めての歩行者天国での上演。
    どんな感じになるか解りませんが、ご近所でお時間のある方は是非のぞいてみてくださいね。
    もちろん無料ですよ♪

    詳細やお問い合わせ等は安城市の新美南吉生誕百年記念事業まで。

  • リーフレット

    chira
    劇団ベンベンのリーフレットの表紙です。
    コート紙A3二つ折りでフルカラー印刷されているものです。
    デザイン、イラスト、コピー(文章)、版下作りまで全部私がやりましたが、Illustratorが使えずPhotoshopで作っています。(^_^;)
    ちゃんと印刷されて出来上がったリーフレットを見た時は感慨深かったです♪
    [続きを読む]

  • 夜光塗料・その2

    紙芝居のお話し中に消灯しブラックライトを点灯させて違う絵を見せたいと言う事で、1枚のボードに普通の絵と夜光塗料の絵の2種類を描きました。
    ikko_3
    不自然に左に寄っている人物と、右側に薄っすら仏様が写っています。
    仏様が夜光塗料で描いたものです。 [続きを読む]

  • 夜光塗料

    紙芝居「一向一揆」の企画時、「ブラックライトで絵が浮かぶような仕掛けが欲しい」と言われ、夜光塗料を探した所、ホビー用の水性夜光塗料3色とブラックライトとのセットを発見し求めました。
    ただ、どうやって使ったら良いのかさっぱり解りません。
    何しろ3色しかないのですから。
    IMG_1118※ブラックライトをあてて撮影
    [続きを読む]

  • 一向一揆

    2013年の夏に愛知県岡崎市で行われたイベントで「岡崎公園歴史紙芝居」がありました。
    img027
    岡崎城の隣ですので、ゆかりのある徳川家康の話、中でも「一向一揆」が題材となりました。
    これが初めての紙芝居です。
    [続きを読む]